本日はいつも気になっていた「香港蒸龍(ホンコンチョンロン)」に行ってきました!
ヨドバシカメラ梅田の8階のレストラン街にあり、土日祝はいつも行列ができてなかなか入店できないお店です。
1人ですが食べ放題に行ってきましたのでレビューします。
▶「食べログ」で「
香港蒸龍(ホンコンチョンロン)
」をチェック
関連記事
株主優待が気になる方はこちらの記事もどうぞ
目次
お店到着!
ヨドバシカメラで買い物ついでに、8階のレストラン街へ
いつ来ても豪華な店構えでキラキラしています。

香港蒸龍の正面。食べ放題の料金表とサンプルのディスプレイがあります。

看板を取りたかったのですが、反射で東京ガパオがチラ見してます。
数年前から入店しようと試みていましたが、行列があまり好きではないのでいつも避けてきました。
緊急事態宣言中のためか、たまたま空いていたため、思い切って1人で入店。
まずは、体温測定。その次に食事中はマスク、食べ物を取るときは手袋をするよう説明がありました。
食べ放題を注文
入店すると席はだいたい半分くらい埋まっていました。
威勢のいい掛け声で料理が出来上がった知らせ。
優雅な中華風ミュージックを聞くことができます。
女性スタッフは全員チャイナ服で、暖かい飲茶を客先に回っています。
席に案内されて卓上メニューが気になり、ドリンクバーを追加注文。(←緊急事態宣言じゃなかったらビール飲みたかった。。)

ドリンクバーを追加注文

お酒も豊富です。

卓上には醤油、酢、からしが常備されています。
早速料理を取りに行きます。
ドーン!

1回目で取り過ぎた。。
ひとくちずつ楽しむ予定でしたが、いっぱいになってしまいました。
左下のお皿が麻婆豆腐、蒸し鶏、ザーサイ。

麻婆豆腐,,蒸し鶏,ザーサイ
左上のお皿が、海老蒸し餃子と小籠包。モチモチで美味しい。
海老蒸し餃子や小籠包は、チャイナ服を来たスタッフがあつあつを運んでくれるサービスです。これが、すごくいい。

海老蒸し餃子。小ぶりでプリプリ

小籠包。チャイナ服のスタッフさんにもらいました。

小籠包っていつ見てもテンション上がる
お粥には、ザーサイ、ネギソース、高菜をトッピング。
胃にやさしいもので休憩。

お粥にザーサイ、ネギソース、高菜をトッピング
油淋鶏は唐揚げ?みたいな感じ。油淋鶏はもう少しという印象。

かた焼きそば,エビチリ,揚げ餃子,油淋鶏
出来立てを食べ放題で食べれて美味しい~!
つづいて、2週目。
上海焼きそばは、結構しっかりした味付け。風味もあって美味しい。
チャーハン、麻婆茄子も好きな味付けで美味しい。(←どんだけ、炭水化物たべるんだ。。)

上海焼きそば,チャーハン,揚げナス
〆のデザートも忘れちゃダメですね。
後半のマンゴープリン、杏仁豆腐は一時の休憩に。ひとくちサイズは嬉しいポイント。
最後の最後に大学いもはちょっと重かったかな。

デザートは杏仁豆腐,マンゴープリン,揚げ団子,大学いも
最後に店員さんが回ってきて、誘惑に負けてしまいました。。
カスタード饅頭は優しくて美味しい!

カスタード饅頭。やさしい甘みで美味しい
ついでに、お口直しでシュウマイとちまき。
(あれ、お口直しってなんだ?)

シュウマイ。小ぶりなので、何個でもいけそう。

ちまきは、笹?で包まれてました。

一口サイズのちまきがGOOD!
さすがにひとりで黙々と食べてるので制限時間の2時間は長かった。
1時間で休憩モードに。
締めはドリンクバーを付けていたのでホットコーヒーでゆっくり。
食べ過ぎました。。
株主優待券でお会計
お会計は、株主優待¥2,500+現金26円でお支払い。
どれを食べても美味しく、家族連れ、若い方に人気な理由がよく分かりました!
お子様椅子(固定具なし)もあり、今度は家族で来たいです。
