電験三種

【電験三種】理論講習2日目【大阪府職業能力開発協会 職業訓練センター】

2021年3月21日

社会人で毎日毎日、仕事おわりに電験三種の勉強なんかできない。

仕事が終わるのが21時か22時。

そこから帰宅して1~2時間の勉強。

そして朝6時に起きる。

「これって無理ゲーじゃない?」

ということで、大阪で講習会を実施している「大阪府職業能力開発協会 職業訓練センター」で電験三種(理論)2日目を受講してきました。

「大阪府職業能力開発協会 職業訓練センター」の電験三種の講習情報はこちら

 

目次

現在の状況整理(2021年3月21日)/ 試験日まで154日

電験三種の勉強2年目に入り、現在の状況を整理

【理論】

  • Youtubeの電験合格での授業ノートを作成済。
  • 電験三種過去問マスタ 理論の15年間(三相交流回路のみ) 演習

【電力】

  • 2020年科目合格のため勉強なし

【機械】

  • 2021年から勉強をスタート(基礎学力なし)
  • Youtubeの電験合格での授業ノートを作成済
  • みんなが欲しかった電験三種 機械の教科書&問題集で勉強中
  • 完全マスター 電験三種受験テキスト 機械(改訂3版)で勉強中

【法規】

  • 電験法規 完全暗記アプリの用語をスキマ時間で復習する。(ぎのさん→Twitterアカウント @ginoapps_llc)

【全体】

  • Twitterで毎日勉強したことを積み上げ報告中(モチベーションの維持、わからない部分の洗い出し)

 

大阪府職業能力開発協会 職業訓練センター 電験三種(理論)講習会  2日目

電験三種の講習会が行われたのはココ↓

エル・おおさか

指定の参考書はコレです↓

 

講義内容(内容を少しだけ紹介)

第2回目の理論講習は1回目とは別の講師の方でした。

どうやら大阪府内の某学校の先生らしい。

午前と午後の講習は以下のとおり

  • 午前: P.100~124
  • 午後: P.125~156

2日目に進んだページは56ページ分で、問題数は26問
講習の時間は5時間分なので、1問あたり12分
めちゃくちゃ速いペースです。

というのも、問題、解答がすべてパワーポイントで用意されており、あとは解答の説明がスムーズに進みました。
私にとっては非常にわかりやすかったですが、初学者にとってはかわいそうかな?と思いましたね。

講習を受けるときは、勉強しておかないと厳しいですね。がんぱらねば。

 

勉強戦略のまとめ

    • 変わらず「完全マスター」の例題、練習問題の演習を行う(理論、機械)
    • 理解できない部分を「みんなが欲しかった電験三種 機械」で理解を深める(機械)
    • ぎのさんアプリで用語を勉強する(法規)

ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 資格ブログ 電気・通信系資格へ
にほんブログ村

人気ブログランキング
PVアクセスランキング にほんブログ村

-電験三種
-,